『閃光のナイトレイド』についてのあれこれをだらっと書いていきます。
まずは一番上の記事「どうもこんにちは」をお読みください。
勲葛がだいすきです!
| Home |
About |
感想 |
妄言とか |
妄言とか(絵つき) |
文 |
絵 |
妄想1分劇場 |
かずら1/2【※注意】 |
旅とMOSO |
バトン |
お返事☆ |
コードネーム:オフライン |
通販 |
大尉!お知らせであります! |
企画 |
取説 |
Other |
葵がそんなことを思いながら、視線の高さからウォッカの瓶を下ろすと、
右手に万国洋行のコの字型の建物が見えた。
塔の額には1922という数字が並んでいる。
葵は、「ハッピーバースデー、テンスアニバーサリー!」と、酔っ払いのように、ウォッカの瓶を高く掲げた。
拙い作文 『哈爾浜旅情』に 出てくる建造物の写真を見つけたのでアップ…! ハルピン暑かった!
夏のヘイロンチャン(←黒龍江)省は 激熱いのですよ…! 湿気がないだけマシ
大連は港町だから 湿気どころの騒ぎじゃない 夜 霧発生でカメラのピント合わなかったくらいなんだ…
(てかマジで私 旅の写真多すぎて 整理しきれてないよ…; いかんなー;)
「先に行く」
「あ、おい、待てよ」
さっと踵を返した葛に遅れを取るまいと、葵は慌ててウォッカ瓶を小脇に抱え、花崗岩の地面を蹴った。
葛にしては珍しくポケットに両手を突っ込み、
絵葉書で有名な松浦洋行の建物に見向きもせず、宿に向かって歩く。
気の多い葵は、哈爾浜の代名詞であるその建物の前で一瞬立ち止まったが、すぐに葛の後を追った。
これは旧松浦YOKO。 ツアーだとゆっくりマニア的な観光ができないのが痛い…
中央大街(=キタIスカYA)なんて 風のように通り過ぎ去ったもん(--;) 勿体無いよね…!
劇中 葵と葛が泊まる モデRUンホテルは きっと前通ったけど 気付かなかったのか何なのか…;
まあ 行ったのが2009年だから; てゆーか 私 らんぽのやねうらのさんぽしゃも読んだの2009年末;
もうなんだ これはどう考えても 夜襲放送に向けて何か運命がそうさせたとしか思えない(←気のせい)
なんでこんな写真引っ張り出してみたかってーと 今年の夏は満州再挑戦を考えているからなのです
マニアとしては 日本語世代がいるうちに TAI湾にも是非行ってみたいと思いつつ…
HATTAダムも絶対見ておきたいし… (100億円もの義捐金… すごいですよね…!)
私 日頃中国好かん(←ちょ、おま…!)って言ってるくせに リピート率高すぎだよねって友人から言われる;
いや 私が好かんのはあくまで『中共』であって 人民ではないんだ! って何回説明したかわからん(@@;)
だって 市井の人たちは 親切だったし! 日本人って言ったら逆に喜ばれたこともあったし!
今回 上海で 初めて 抗日博物館行きましてね… 色々と緊張した! でも書くと長くなるのでやめときます;
その点満州は 抗日博物館の宝庫(←)…! あえて行く! そして 写真を検証してくる(←)
だって上HAI事変の展示のはずなのに 南KING事件の写真使われてたし(しかも捏造と判明してるやつ)
…ゴホゴホ!あと かの有名な日本の特務機関 JEスフィールDO76号も行ってきた…!
今そこ学校になっちゃってて 入れなかったんだ… 警備のおっちゃんは英語ダメだったんで困ってたら
近所のじいさんが助けてくれた(笑) じいさん英語喋ってたすごい!
入れるの?って聞いたら ナッシング!だって(^^;)
あとでよく考えたら 上海で日本のために暗躍した機関なわけだから 中国の人からしてみれば
あんまり気持ちいいものではないかもな… と;; そこが難しいところネ!(風蘭口調)
先日 いきなり10話が見たくなって パソに入ってる録画をつい見てしまいました…!
おにいたまのエロさと 葛たんのかわゆさにハアハアした初春の夜…! (←アホ)
なんか桜の季節は わくわくします☆ 桜に帝海第一種軍装ってめちゃくちゃ似合うだろ!って常々思ってたら
実は昭5式でもなかなか合ってるんじゃないか? とか 最近妄想してます はいスイマセン!
中央大街(=キタIスカYA)なんて 風のように通り過ぎ去ったもん(--;) 勿体無いよね…!
劇中 葵と葛が泊まる モデRUンホテルは きっと前通ったけど 気付かなかったのか何なのか…;
まあ 行ったのが2009年だから; てゆーか 私 らんぽのやねうらのさんぽしゃも読んだの2009年末;
もうなんだ これはどう考えても 夜襲放送に向けて何か運命がそうさせたとしか思えない(←気のせい)
なんでこんな写真引っ張り出してみたかってーと 今年の夏は満州再挑戦を考えているからなのです
マニアとしては 日本語世代がいるうちに TAI湾にも是非行ってみたいと思いつつ…
HATTAダムも絶対見ておきたいし… (100億円もの義捐金… すごいですよね…!)
私 日頃中国好かん(←ちょ、おま…!)って言ってるくせに リピート率高すぎだよねって友人から言われる;
いや 私が好かんのはあくまで『中共』であって 人民ではないんだ! って何回説明したかわからん(@@;)
だって 市井の人たちは 親切だったし! 日本人って言ったら逆に喜ばれたこともあったし!
今回 上海で 初めて 抗日博物館行きましてね… 色々と緊張した! でも書くと長くなるのでやめときます;
その点満州は 抗日博物館の宝庫(←)…! あえて行く! そして 写真を検証してくる(←)
…ゴホゴホ!あと かの有名な日本の特務機関 JEスフィールDO76号も行ってきた…!
今そこ学校になっちゃってて 入れなかったんだ… 警備のおっちゃんは英語ダメだったんで困ってたら
近所のじいさんが助けてくれた(笑) じいさん英語喋ってたすごい!
入れるの?って聞いたら ナッシング!だって(^^;)
あとでよく考えたら 上海で日本のために暗躍した機関なわけだから 中国の人からしてみれば
あんまり気持ちいいものではないかもな… と;; そこが難しいところネ!(風蘭口調)
先日 いきなり10話が見たくなって パソに入ってる録画をつい見てしまいました…!
おにいたまのエロさと 葛たんのかわゆさにハアハアした初春の夜…! (←アホ)
なんか桜の季節は わくわくします☆ 桜に帝海第一種軍装ってめちゃくちゃ似合うだろ!って常々思ってたら
実は昭5式でもなかなか合ってるんじゃないか? とか 最近妄想してます はいスイマセン!
更新したい気持ちだけはいつもあります… 嘘じゃないよ! ていうか夜襲話読みたくてたまらんハアハア
みんな(まずみんなって誰)で同じ日に更新するぞって決めて書いたら面白そう!
10人でやったら いっきに10話も読めますよ! 想像しただけで悶える 軽くネットアンソロ(新しいな!)☆
…すみません また夢みました…(--)
拍手ありがとうございます! 嬉しいです☆
☆業務連絡☆
4/2までにいただいた通販メールは すべて返信させていただきましたので ご確認ください(^^)
PR
この記事にコメントする