忍者ブログ
『閃光のナイトレイド』についてのあれこれをだらっと書いていきます。 まずは一番上の記事「どうもこんにちは」をお読みください。 勲葛がだいすきです!
| Home | About | 感想 | 妄言とか | 妄言とか(絵つき) | | | 妄想1分劇場 | かずら1/2【※注意】 | 旅とMOSO | バトン | お返事☆ | コードネーム:オフライン | 通販 | 大尉!お知らせであります! | 企画 | 取説 | Other |
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100802.jpg

お返事とかメールとか スミマセンー! いつもありがとうございます! もう少しお待ちください~; あわわ!
コメント拝見させていただいて ニヤニヤが止まりません(笑) 

葵の銃は 完全公式無視してしまった(ていうか テキトーに描いた)! 
コピー本の表紙が 水彩塗りなので アニメ塗りに挑戦中 いつも思うけど 私ほんとに色塗りの才能なし!
根気がないんだよな根気が! レイヤー効果とか ぜんぜん使わんし… 研究本とか読むのもめんどい(え)
オフ本の入稿終わったら 新刊情報とスペースNO 更新したいと思います☆
(上海の用意もせな… ガタガタ!)

んあー 結局 夜襲DVD2巻見れないまま上海かー レンタルパソコンってDVD見れるのかな
見れるなら持って行きたい つか 職権乱用して スクリーンで 夜襲見たい! てか 見れることに
今気付きました! やっべー 大画面で 葵葛…! 落ち着いたら絶対実行しようと今決めた!

毎日 拍手ありがとうございます! インテ本終わったら 描きたいネタ更新しまくりたいー! うがー!

拍手[10回]

PR
100730.jpg

 
夜襲が終わって一ヶ月が過ぎましたね…(涙)! 相変わらずサントラ聞きまくってます!!
ぜんぜん絵とかSSとか 更新できてないのに アホ記事に拍手ありがとうございます~;;
あと 投票のほうも ご協力ありがとうございます! やはり 1話が大人気ですね~
実は 私は いまだ決めかねていますので まだ票入れてません(エー)
いまのところ 5話かなあ… でもあれもこれも好きすぎる! 優柔不断☆

あとは 表紙と こまごましたPを残すのみ…! なんか見えてきたぞ! でも油断は禁物だ!
お盆休み突入前の最後の休みは 上海行きに身も頭脳も費やさねばならんので その前に終わらせたい!
ていうか 上海にパソコンレンタルしていくので むこうで ブログ更新できるかも…
(その前にコピー本の原稿だろ) 撮った写真とか アップできるかなー 『上海なう』とかいってー!
あああああ 楽しみ! 待ってろよ上海! 葵と葛探す(←痛いよアンタ)!

昨日の TEI都TAI戦つながりで。
葵や葛… それこそ おにいたまなんて ASAKUSA十二階 登ったことあるのかなーvv
なんて MOSOしてました(やめろ)! 震災で壊れちゃうんだけどもね…
明治大正昭和初期くらいまでの 勧業博とか 遊園地系が好きで いろいろ資料とかあるとつい買ってしまう…
現代人が思ってるほど 明治って昔じゃないんだなーって思いますね~
だってすでにそのころ ウォータースライダーとかあるんだもの! びっくりしたよ!
パノラマ館とか ジェットコースターとかね 上海にもありましたからね 葵たちも暇つぶしにきっと
行ってるに違いないんだぜ☆ (はい妄想~)

あと 急に思ったんですけど 0話は雪菜と棗メインでしたよね 14話はきっと葵…かなあ?
そうすると AHEN窟の悪MAは… まさかの 葛たん回!!!!!????;;; とか ウッハウハしてるんですけど;
でも こんどこそ 棗が主役かも知れないなー それはそれで見たいから別にいいんですが☆
まあ なにはともあれ 桜井機関のかっこいい連携が見れればそれでもう! メインテーマもお願いします!
(とか期待して めっちゃ暗い話だったらどうしよう… 5話並に;;)

そしてまた MOSOが降臨したので メモメモ。
葵は髪の色や目の色が コンプレックスだったりしたら ハアハアする私が。
子供の頃 まわりの子達から はやしたてられて泣かされてたりすると悶える…!(主に私が)
大人になってみると そうでもなくなってくるんだけど やっぱりどこかひっかかってて
ある日葛にそこを 肯定されちゃって ますます葛たんにきゅんvってしてればいいとおもうよあの伊達男は!
(すみませんうまく日本語にできない←ちょ)
葛は 夕日の下できらきら光る葵の髪の色を 「きれいな色だと思うが」ってさらっと言うよ!

…ほんとごめんなさい調子のりました!

拍手[16回]

Image275.jpg

↑ これ ちょう おいしかった☆

 
花火、お祭り、海、プール… そんなものいっさい満喫する暇もないまま毎年夏が過ぎ去ってゆく…!!
社会人になってからこのかた いちばん好きな季節である夏が いちばん早く過ぎ去ってゆくんだよ…!;;
くやしいなー! 休憩時間にコピー機の前の窓から見る夕焼けが綺麗なこと綺麗なこと…!
ほんとにいい色するんだよなー ここからの空! ご飯買いに外に出たときの空気感とか
ああもう長いこと感じてない・この空気の中で生きていない ということを実感させられる… チクショー!(笑)
はやくお盆休みこいー! (といってもほぼ日本にいないけど) 夏を満喫したい! っかー!!
なにしろ 肉体も酷使しますが 頭脳もフル回転させねばならないので ちょう疲れる… ハアー

で、くわいだん。
超好きです。 ていうか なんなんだろな、 怖い話とか 全然平気なんですよね昔から…
霊感とか まったくないんですけど(笑) でも今までの人生で いくつかは 「あー」って話も
ないことはない…というかなんというか…
日本ならけっこういろいろいけるんですが 中国の怪談奇談は ちょっと知識が足りないなあ…
本自体も 数えるほどしか持ってない 日本のはそこそこ買ってあるんだけど…
でも 調べる時間もないよ! オフ本の原稿やらなきゃいかんからね!(焦)

拍手ありがとうございます!

【追記】
わああああ ついつい無料配信してたから 見ちゃった 『TEI都TAI戦』(アニメ版)…!!
これ 実家にビデオ録画したやつある!@スカPA- 学生時代に一度通しで見たはずなんだけど
イマイチ 話おぼえてない(笑) ところどころの記憶はあるんだけど… 第一話しか配信してないので
この先が気になって仕方ない(←原稿やれよ) 舞台設定は明治40年のはずなのに
加藤(てか 名前 かものやすのりとほぼかぶりじゃん;;)の着てる軍服が… 違くね?;;
あれ98式(1938~)じゃないのかな… 折り襟だしさ… ナゾ!! (@@;)
ともかく アニメに 歴史上の人物が出てくると ワクワクしてしかたないよ!;; TERADA-!!
SHIBUSAWA-!! (止まれ)
シーMANセーMANも 昔の軍帽のてっぺんについてたしね☆ 弾除け。
近衛兵って 一度来た制服は二度と着ないとか どんだけ伊達なのーーー!!;; (急になんだ)

うわ! N川さんの解釈だと 葵=退場 なの!!!!????;;; ちょっとまてー!!! ((((@@;))))
 

拍手[5回]

100726.jpg

ニュースのヘッドラインで 私の好きな某古書店街が 某海賊一家にジャックされてるのを見ました…
私はこの作品は読んでないのでよくわかりませんが(笑) 思わず夜襲で妄想してみた
「本の町が夜襲一色! 店頭スタンプラリーや 街の随所にいるキャラたちにファンも大喜び」…みたいな!?
(本当にこういう企画なんです) わああいいなああああ! コンビニの前に葵がいたり 駅前に葛がいたり
屋根の上にサンパチ持った棗がいたり(狙撃体勢) レジに雪菜とおにいたまがいたり 
店内の階段に久世@ビッグフォー仕様 がいたり(エ)… もう 感に堪へざるやおぼしいよ!!;;
…所詮むなしい妄想をしてみました、という話でした(何)!

相変わらずサントラ流しまくってます!
トラック2に心が灼ける!(本気) 胡弓最高☆ 
公式ブログのせいで しあわせ葵葛妄想=上海時代まで という脳になってしまった私としては(今現在)
このトラック2のおかげで 西葛妄想ばっかしてます…! 夏ということもそれに拍車をかけてる(笑)
文字コピー本のほうで書こうと思ってた西葛が どんどん長くなってゆく(脳内で)…! あああ;
あんまり聞き覚えのない曲もあって… DVD見直したらわかるかな?
テーマソングは なんだか所々 古HATAだったりゼロゼロ7だったり(笑) 女性コーラスはルパっぽい
かっこいい要素満載☆ これに歌詞つけたらどうかな 確かルパの ♪まっかな~ば~らは~ってのは
歌詞募集したんだったっけ… (すみませんうろおぼえーっ 赤ジャケ再放送世代です…)
もういっそ不吉な予感がしまくりの14話より このテーマソングでプロモーション映像作って特典に
してくれ…!! (←無理)

曲といえば 相変わらず EDが 葵葛に聞こえて仕方がない! これはもう病気なんだと思う!
2話リアタイで見たときには 「歌詞リンクしてないな~ やっぱ最近のアニメは内容と曲関係ないんだー」
なんて思うておったのですが… 最終回まで見たら もう 切ない葵葛にしか聞こえないんだよー!
ふたりは 別々の道をゆくのだけれど 思い出だけは大事に胸にしまって 前だけを向いて歩く…
み た い な !

…すいません 病人がいます! メーデー!メーデー!!  (((つ_ _;)つ

とにかくそんな葵葛しか 舞い降りてこないという… アー!
しっあわせでラブい(自分以外が描いた・書いた)葵葛が見たいです先生ー! ワーン!! (号泣)
あ それと私は 公式設定(キャラデザの方の走り書き)の(?) 葵175 葛170を推奨いたします!
ということを ここに明記しておきます(いきなりなに) その5センチ重要! 

妄想が痛いついでに もういっこ妄想をさらしてみようとおもいます(やめて)

葛のことを 「かず」って呼ぶ葵ってどうですか 勿論二人のときにだけ…! すんごくたまーに! 
なんか めっちゃ所有の意を あらわしてるよね! 1話の葛の運転がめっちゃ危ういから
メカに強くて(脳内設定:車やバイクなど 乗り物系が好きで詳しい葵)運転のうまい葵に
手ほどきをうけたらいいんじゃないかって思って そんな話をいつか書こうとメモしました…
で、 どこで指導してもらうのがいいかなーと考えた→葵の膝の上に3秒後に決定(うわー)!
あくまでバーチャルイメージ(オイオイ)な 三好教習所…!@写真館のリビング(爆笑)

「よし葛。ここにハンドルがあると思え。肩の力は抜いて…、そう、そうだその感じ」
「ほら、対向車が来たぞ、中央車線に寄り過ぎだぜ?」
「ちょ、おまえ、ぶつかるぶつかる!」

バーン! って言いながら 葵は 膝をぐらぐらゆらして葛たんをびっくりさせてあげたらよいと思います
で、不貞腐れる葛に

「かず」 「つきあうからさ、もいっぺんやろうぜ?な?」

とかなんとか言ってればいいよ! このこの! プハー やっぱ 上海時代は無敵だな!
以上、妄想失礼致しました! 仕事が大変すぎて逆に妄想だけはたくましくなるよ…! ワー

あ、拍手どうもありがとうございます… うれしいです…! 
メールもありがとうございます! 返せてなくてすみません~;; いつか…!
原稿がんばらなきゃー! とりあえず リムジンバスと新幹線の切符は取った~

拍手[13回]

早すぎる! もう印刷所さんから 表紙納品されるなんて…! 夏だから頑張ってるのか??;
仕事から帰ってきたら 宅配ボックスに届いてると思う… 問題は中身ができるかどうかだ(エー)!
しかも 急いで描いたので ちょっと納得いってなかったり… ←そんなもの刷るなよ…;;

さて 原稿いまだ テンパっておりますよ!
今日の絵は ちと アレな感じなので 折っておきます☆

100724_1.jpg



拍手[12回]

ブログ拍手よりのコメント ありがとうございます~!
いつも 反応が遅くてスミマセン;;

拍手のみ押してくださる方々も、いつもありがとうございます… ワーン!

現時点までの お返事でございます
以下 反転しております どうぞ~ (^^;)9

拍手[0回]

100719.jpg

 
おっと いきなりいかがわしくてごめんなさい! だって公式見たら 久世が生きてたんだもの! もの!
びっくりしたー! 首の骨折れたとばかり… ごめん久世! ていうか 初期の久世はTEI都大戦かと(笑)
この人このあとどうすんだろーな 軍に戻るとしても 扱いは脱走になるんじゃあ(桜井さんの記憶ないし);;
軍法会議だよー(汗) ま、まあ 特殊能力使って 大陸浪人とか 特務機関とかでやっていけるか…
阿片は金になるからな…(何の台詞)

葵の苗字の由来も載ってましたが… わたしずーっと ブックOFFで RIKU軍NAKA野学校のDVDセット
狙ってるんですよ… なのに! 必ずライバル(いるんだろうな わたしと同じような趣味の人が…)に
さき越されて 買われてしまうという! ヒジキ! じゃなくて、悲劇!! (もう頭おかしい)
上海事変後方記録のDVDも 先越されたし! 入荷メール見たらすぐに買わないといかんのだ…!;;

プロデューサーの方たちは けっこう当時を描いた映画を見てるようですね~
話に出てた 『SHANGHAIの伯爵FU人』なんか、地味なんだけどいいですよ☆ 濡れ場がないのが
かなり高評価です私の中で! これを見ると オーディオドラマで風蘭が ロシア語やれやれって言うのが
何故だかわかります(^^)/ 多くは描かれないんだけど おそらく特務機関員なSANA田HIRO之も
かっこいいんだ! ポマード!(えー) 主役の人は 始めてみたのが SHIンドラーのリスTOだったので
その印象が…;;;; (レイ●=ファイン●)
あとは ちょっと時代が 辛亥革命前夜になっちゃうのですが 『T.ラ.Y』もおススメ! 超おススメ!!
これは 夜襲スキーさんが見てもおもしろいはず! 原作とちょっと違うので 両方見るとなおいいです!
特典映像のメニュー画面が 古きよきバブルな上海って感じで凄い好きだ!(←マニアック)
これが撮影されたところ 行って来るぜー! 上海中心部からちと離れてるんだけども;;
テレビドラマ@UE戸AYAの 『李KOU蘭』も 満州編と上海編に分かれてて けっこう長いかなとおもいきや
面白かったのでフツーに見れました! コンサートのシーンとか最高☆ しかも終戦間近!
そう考えると 地獄の様相を呈していたのは南太平洋の戦場で 大陸は局地戦はあったものの
比較的のんびりしてたんだなあ…と; 日本統治下の上海に関する描写もあるので 興味のある方は是非☆

ワタシ 映画も好き(ていうか 学生時代は時間があれば 一日に4、5本見てたな… 60年代~70年代の)
なんで☆ 戦争映画はほぼみてんじゃないかな… スカPAーあったんで…
一時 深夜映画で OP見ただけで何の映画かわかってしまった自分が怖かった(オイオイ)
最近はスカPAーもないですし 暇がないので そんなに見てません;;
とりあえず観た物忘れないように タイトルと印象だけ記録してあります(笑)

なんだか映画について語りだすととまらなくなるので… ストップ! 原稿やんなきゃ!
オフ本は なんだか ほんっとくだらないというか 葵とワタシがシンクロしただけなんじゃというか…
薄っぺらい(中身もページ数も)ものになってしまいそうですごめんなさいー!(土下座);;
ていうか 夜襲本出される方は いったい部数どのくらい刷るのでせうか… まったく見当つかん;;

さー! 今からコピー本の表紙描かなきゃ! 表紙だけ印刷に出すのです! 
でも 勲葛本の表紙に R18の表記入れるかどうか ちょう迷ってます(くだらねー!)!
だって 書いてみないと どうなるかわからないんだもの! ああ 預言者さん助けて(←バカ)!

毎日拍手ありがとうございますー! ほんと泣けてくる! 明日から忙しいぞ…(げっそり)!
でも頑張ります! メッセージもありがとうございます! あとでお返事させてやってください!;

なんか さっきいきなり魔がさして 8月の夜襲イベントに 応募してしまった…!;; オイオイ社会人ー!;;
自分でもびっくりだ! まあどうせ当たらないし~とか思いながら… ネ? (ネ?じゃないよまったく;;)

拍手[14回]

100718.jpg
 
夏ですね~。 世間様は三連休かあ… こちとらそんなの関係ないよ! チクショー(←暴言)
あ、アホな記事に拍手、ありがとうございます☆ この夏も頑張れそうです…(号泣)

やっとおにいたま描けた! これでサークルカット嘘じゃなくなったぞ! (そこなの)
なんだか おにいたまについて 思考を深めれば深めるほど ちょっとおかしなおにいたまになってゆく!
何故だ! おにいたまはすべてにおいて優れたイケメンのはずなのに…!

前にも書きましたが 葵葛の葛はツンツンしてるのがいいと思います(個人的見解ですので!)
で、葵は押せ押せな感じで…!
勲葛は 葛たんがおにいたまにあこがれを抱いてるのが好きです でもって よゆうなおにいたま…

「伊波くん… ぼく、ちょっと頭が痛いんだ」
「はあ」
「きっときみの膝の上でちょっとばっかり横になったら治ると思うんだ」
「はあ…?;」
「だめかい?」
「いや、その、大尉…(汗);;」
「…そうかい。 きみが嫌なら無理にとは言わないよ…。 そうだなあ、きみが冷たいから 
 市ノ瀬くんにでも言って 『伊波葛DX』でも作ってもらうかな…(遠い目)」
「た、大尉、それは一体…;;」
「きみそっくりのロボットだよ」
「な…、そんなもの!」
「だって仕方ないじあゃないか、きみは冷たいんだもの。 
 ぼくに優しくしてくれるようプログラミングしてもらって… それでもっていろんなことし(以下自重)」
「…やめてください(きっぱり)」
「へえ。 じゃあ、してくれるの」
「え」
「膝枕」
「う…」
「膝枕」
「うう…;」


「…いいね?」(例の台詞)

葛の負け。 ちゃんちゃん♪


てー! おにいたまなんだかおかしなおにいたまだよーーー!!;;; ああやっぱ夏だわ私の脳…湧いてる!
葵葛妄想が 切ないのしか浮かんでこないから 勲葛でその反動が出てると見た(自己分析)!

あと、ちらっと思ってたのですが。
葛と雪菜ってちょくちょくフラグ立ってる気がしてならない私(いきなり何)…。
まず 6話の 「下がってろ、雪菜!」のシーンで 「あれ」って思いました! あの間とかなんなの?と…
そんでもって0話の 雪菜をかばうシーンでも 「お」って思った!
そしてメインキャラ中ふたりともフリー。 これはもしや…(穿ちすぎだよ)
でも 葛と雪菜って おにいたまの思い出語りできる仲ですよね! 
どっちがおにいたまスキーか争ってたらウケるー!
「高千穂大尉は こんなおれにも優しくしてくれた… 尊敬できる人だった」
「私にとっても大事な人よ…昔はお兄様が毎日添い寝してくれたわ(うらやましいでしょう葛)」
「ああ、よく寝言で 雪菜がどうのこうのとおっしゃっていたな」
「ちょっと葛それどういうこと!?;;;;;」 (ガターーーーン!)←立ち上がったときに椅子が倒れる音

…すいません暴走しました;;
えっと、葵葛も好きですよ! 好きです! (二回言った)
あと夏なので 西葛も最近妄想してます! (原稿やれよ) こっちは文字で書くよ!

あ、そうそう 例の記事あげときますね 絶対記者は夜襲ファンだー! (←言いがかりもはなはだしい)
折っておきます~
 

拍手[13回]

100717.jpg 
 公式が 葵そっちのけで葛葛言ってるのが 忍びない(葵的な立場で)!
 いや、葛たんのかわいさが尋常じゃないのは じゅうぶんわかってますが
 DVD3巻のジャケット… ありゃやりすぎだろーーーー!;;
 (勿論嬉しいですけどね☆ 5話めちゃくちゃ好きですし!! 
  あー 原稿投げ出して 5話について記事3つくらい語りたい←いらん)
 4話もあることだし きっとジャケットはまた葵と葛なんだろうと
 たかをくくっていた私が愚かでした…!
 公式がいかに葛大好きかということ 失念しておった!! (ドーン) 
 そうなると ジャケットに雪菜や棗がお目見えするのはいつになるのか
 と 遠い目をして 心配しておきます…;;
 この調子じゃあ おにいたまと葛とかも 拝めそうな気がする…
 てか そんな期待を抱かせる あの公式(笑)… 恐るべし!!!;;

 ムHIやKINKANのいる季節になってきました…
 上海は当時まだまだクリークの多い土地だったので 蚊は毎年
 大問題だったらしいです! そしてA型の血はおいしいのよおおおお!
 葵はぜんっぜんなのに 葛たんばっか刺されてるのとかどうですか
 白い太腿に赤い跡ついちゃって 蚊に嫉妬する葵とか滑稽すぎて 
 ハアハアします! アー! 
 
そんなの描く気でいる私の脳は夏のせいで湧いているのだろうな…(また遠い目)
葵はそんな葛たんに 「かくなよ、かいたら傷になるからおれにまかせろ!」とかゆって 
KINKAN塗ってあげればいいんだ! そんで その冷やっこさに 葛たんは 「!」 ってなってればいい!
そんな葛たんの反応を見て 葵はきっと調子に乗っ(以下自重)

ていうか マジでわたし刺されるんですけど(汗) 昔からそうなんですよね… 何故だー!

はー ほんとに毎日時間との戦い。
これでオフ本落ちてたらほんと洒落にならんな… (_ _;)))))

拍手[12回]

ブログ拍手よりのコメント どうもありがとうございます…(号泣)!
お返事遅くなりましてもうしわけありません;;

拍手のみの方々も ありがとうございます 嬉しいです!

では 現在いただいてるものに まとめて ご返答させていただいてます (^^;)
↓以下 反転しております どぞ!

拍手[2回]

Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]