(勘違いだったらどうしよう…ガタガタ!)
それにしても… 私(自称)漫画書き…だったはずな、んだ…
実際文書き始めたのはここ数年…かな? オフ本の入稿終わったあとの一週間でコピー本作って
二冊同時発行! みたいなサイクル やってました
だから 本で文字を出す切欠は ぶっちゃけ オマケ程度の相当軽い気持ちだったという(ちょ)
でも 書いてみると 上手い下手というのは俎上に上げずとも… 速いんですよね漫画描くより!
なのでついついこちらに逃げてしまうという…; すみませんダメ人間で…
では あんまり面白くない回答になってしまうかと思うのですが… いきます!
ちょっと 繁忙期始まったので…(まあここから春までは ずっと忙しい時期なんだけど…)
げっそり (_ _;)
☆業務連絡です☆
本日までに頂いた通販は すべて発送いたしました~ 数日でお手元に届くと思われます
拍手… どうもありがとうございます!
ほんとにまったく更新できてないのが 心苦しい限り(ぐはあ)
つづきから お返事です (反転しています)
いや~、ちょう楽しかったし! しばらく自分がオタクだということを忘れておりました(え)
夜襲妄想に関しては 序盤の海らへんで 「なんとかして桜井機関に南洋で任務させられないかなー」
って思ったくらいでした… 不作(え)
後半は… 青☆春☆した!! (←大人な方はこの一行からいろいろ読み取ってください・笑)
旅ってほんと一期一会というか… あ 残りのパラオレポは書いてあるんで そのうちのっけます
写真が膨大すぎて 選ぶのに手間取ってます;;
日焼けしすぎて 皮むけてきまして… 頭皮がせつないよねいつも…
いや 今回 いてもたってもいられずに叫びに来ましたよ! 仕事上がりに Rさんからメールが!
「6巻ジャケ見た!」って すごい興奮してたんで わたしも公式に駆けつけたよ!
すんげえ久しぶりに 絵描いた! 勢いあまった! おにいたまと葛たんはラブいんだよ!という主張(何)
Rさんにはメールで言ったんだけど 今回予想してたのとほぼ同じで夢かと思った!(マジ)
もうなんですか 公式は葵葛じゃなくて 勲葛を押してるんですか(勘違いも甚だしい) ハアハア!
10月の新刊出してから 葵葛より 勲葛のほうが脳を占めていたところに… キタ公式!!;;
うちの勲葛は 葵葛前提じゃなくても 全然成り立っちゃったり
葛たんが おにいたますきすき だったり
おにいたまも かずらたん 猫可愛がりだったり
久世はそんなふたりに 地味~に振り回されたり
高千穂中隊一同 勲葛公認だったりなんだりで
…まあ 相当 病んでいるということがわかりますね(私が)! 勲葛バンザイ☆
(いや 葵葛も 西葛も好きですよ!;;)
裏ジャケは きっと 星ヶ浦のヤマトホテルの敷地から街の灯と星を眺める4人だと思う!
てか そう願いたい! (その前に 5巻の裏ジャケよね… 系統的にほのぼのがいつも裏なんだよな
そうすると…銭湯か?;; 個人的には 葵葛・屋根の上での愛憎劇が見たいです先生!)
明日(てかもう今日か) 5巻来るのか! あちゃー ぜんぜんDVD消化できてないよー;;
でも実は 見ちゃうと なんだかほんとに夜襲が終わっちゃうような気がしてさみしいんだと思う(><)
そうこうしてるうちに あっという間に最終巻だよ;; あー ほんっと14話心配すぎる…
欝展開だったら 年末の繁忙期 どう乗り切ればいいの…(泣)!
1月インテも… どうしよっかなーって今思ってます…
なんか 書きたいものや描きたいものは あるのですが あえて本にするほどのものでもないというか;
(そんなんゆったら今までの3冊もそうやないかい;)
締め切りいつだったけ… ちょっと自分内会議しよう… ((((つ_ _;)つ
夜襲再放送も 次回はついに 『あの』5話ですね…!! なんで映んないかなー 電波で見たいよおおお!
わたしがはまったのは この話ですからねー やっぱ思い入れ強いもんなー!
ほんと 夜襲 大好き! 関東で再放送終わったら 今度は関西でやればいいんじゃないかな!
そうやって 地道に ナイトレイダー増やしていけばいいと思う!
通販のお申し込みも ありがとうございます! 返信もう少しお待ちください~
申し込みしていただいた時点で 在庫の確保はできておりますので☆
予想以上にご利用いただき ちょっと戸惑っております(笑) この調子だと『鬼節』が在庫1ケタになりそう…
オフ本はコピー本の1.5倍刷ってあるんで 大丈夫なんですが(^^;)
ほんっとわたし 夜襲に関しては 漫画少ないなあ 本当は絵描きなのに…
ブログサイトというのも 影響してるのかな~ 漫画描かないと 描き方忘れちゃうからなあ(汗)
あと ぜんぜん作品更新してないのに 拍手ありがとうございます…(感涙)
妄言ばっか で すみません…
それと! いちばん上の記事のアンケート 第二弾にしてみました
好きな夜襲音楽は?というものですが よろしければご意見お聞かせくださーい☆
ルイさんから回していただきました…! こんな管理人でも名前挙げてもらえて恐縮です!
では答えさせていただくのであります! ルイさん ありがとうございました(号泣)☆
~ルール~
指定された方は、必ずやってください お友達バトンなので誰に渡すか10人決めてください
:これはお友達の少ないわたしにはきついな(え)リンクさせていただいてるサイトさんはあれども
お名前を挙げるのすら恐れ多いというか(滝汗)… もう、りくさん10人分頼んだ(ちょ)!
こんな妄言で構成されてるサイトに 来ていただきまして まことにありがとうございます!
拍手のみの方々も どうもありがとうございます!
以下 反転しています ↓
ロックアイランドの海 数多くの島が点在する
マジで紫外線半端ない! わたし日焼け止め買っても使い切れずに翌年に持ち越しの人なのに
今年は使い切ったよ…! はじめてだそんなん;;
せっかくの海なのにな~(--) なんて テンションだだ下がりだったんですね…
しかし! やはりわたしは晴れ女だった!!(←調子に乗るな)
海に出たら ぴっかーん!と晴れました!! 洋上から見る海はまた格別です☆ 色がすごい!
刻一刻と 空の色を映して変化するんですね! こんなにきれいな海あっていいんだろうか…!
思わず写真撮りまくり! 惜しむらくは 一眼持ってこれなかったこと!
水場なので 守りきれる自信がなかった… でも 持って行かなくて正解だった結局(笑)
途中途中 ウミガメやサメやマンタがあらわれて 船内大騒ぎ! 平和だなあ(笑)
☆こんなアホ記事に拍手ありがとうございます! お返事不要ということでここでお礼をば…!
名も知らぬ 遠き島より 流れ寄る 椰子の実ひとつ
海の日の沈むを見れば たぎり落つ異郷の涙
思いやる八重の潮々 いずれの日にか 故郷(くに)に帰らん…
自分の狭い見識の中で 国民歌謡いち美しいと思っている歌が『椰子の実』なんですが…
南国なんで そっこらじゅうに椰子の実が転がってるわけです(笑) 思わず写真を撮ってしまった!
初日はピーカン! 天気予報では毎日スコールマークがついてるんだけど…
わたし晴れ女の自負あり(今までの経験から)
まず島を踏破できるかどうか 前日ガイドさんに聞いたら 「自転車なら可」とのこと…
確かに自転車あるといいんだろうけど カメラ使いながらだと逆にめんどいし
坂道になったときの負担半端ないから 得意の徒歩で(道行く人々に「マジで!?」と驚かれた)挑戦した!
空港があるバベルダオブ島(ミクロネシアで二番目に大きい島)は
未開なとこが多いのでツアーで行くことにしたので
コロールのダウンタウンを抜けて アラカベサン島へ!
ちなみに『アラカベ』とは日本家屋に昔使われていた『荒壁』のことだそうな…
☆★☆★☆★
やっとネットつながりましたぜえはあ! というわけで時差が生じてますが気にせずに…(笑)
どうもこんにちは!
日本より南へ3000キロ、かつては我が国の統治下にあったパラオ共和国へ来ています…!
(歴史的事実として統治下という表現を使っています ご了承下さい;;)
昨日は島自体がネットの調子が悪くてつながりませんでした(え)!
だから日付ごまかして更新です!
めっちゃネット環境よろしくないので 毎日更新できるかわかりませんが 頑張ります!
ていうか 部屋でメモ帳に打ってコピペしようと思ったら 文字化け(泣)
でもここロビーなんで あんま長居もできなさそうだからなー 更新滞っても生きてますんで(笑)
できなくても部屋で打っといて 日本帰ったら記事にしたいです(笑)
ってことで 部屋でカタカタ打って小話更新!とか思ってたのが 夢と消えました…
あと写真ツールもまだダウンロードしてないので アップできるかどうか…;
写真ないと意味ない気がしますが;; と とりあえず 今日はコロール島中心に回ってきます!
拍手ありがとうございます! お返事は後ほど!
☆★☆★☆★
夕方ツアー会社からもらった『島での心得』的な冊子をちらっと見たら なんと!
カードを買えば 無線LANが使えるということが発覚!! さっそく買ったし!
これで部屋で更新で・き・る☆
…旅先まで来て何やってんだかということは自分でもわかっております!;;
ってことで 昨日メモ帳に書いておいたものコピペしました↓
てか いきなり ゆうはく始まったあああああああああ!! くらまはやっぱ女の人か
コエンマの声そっくりだ英語なのに(^^) ロト戦前半です!暗黒武術会編が一番すき!
(こっちでもアニ○ックスってあるんですね 普段まったくアニメ見ないけど
BGMがわりにつけてます K-ON! って!)
ここのひえいの「安心しろ」がたまらん つか ゆうすけ起きてー!
どうもこんばんは! 東京から南に3000キロの南洋諸島…
途中飛行機のモニタに 「硫黄島」表示が出て興奮した!
第一次世界大戦時 日本は日英同盟を根拠に連合軍として参戦 ドイツに宣戦布告
ドイツ領山東半島の青島と南洋諸島を攻撃・占領… 以来終戦までパラオは日本統治下にありました
日本の南太平洋における要衝として 南洋庁も置かれました 日本と時差はありません☆
親日国家であるパラオには 数々の感動秘話(?)がありましてな…(じいさんか)
おいおい 写真といっしょに伝えてゆければ(ちょ、ここ夜襲サイトだし)…
でもね 絶対国防圏が策定されてからは 大陸にいたKAN東軍の精鋭はみんな南方に送られましてね…
(と むりやり夜襲に近づけてみる) お暇であればおつきあいください(^^;)
上海と違ってネット環境が悪く(島自体がそうみたい) 部屋でネットつなげないので
先に部屋でメモ帳に打ち込んだものをロビーに持って行ってコピペという羞恥プレイ(…)
しかもパラオは夜が早いので 23:30までしかパソコン使えないというね…(笑)
外出も法律で禁止されてるし… (治安どうこうじゃなくて『夜は暗いものだ』という矜持からなんだそうな)
とりあえず写真撮ってみたけど… 暗いだけだな;;
新しく買った防水カメラで撮ってみたけど… やっぱ一眼とは比べ物にならないと思った(当然だよ)
同じメーカーだから使い勝手はいいけどね!
拍手どうもありがとうございます! 再放送組さんいらっしゃいませ(号泣)!!(^▽^)9
ちょっと今日はもうリミットなんで またあらためてお返事させていただきます☆
こっちにいるうちになにか更新したいなー(するする詐欺にならんようにせんと;)
日本ではもうすぐ夜襲第3話始まりますね! ビッグフォー! あーまた上海行きたい!!
(でも対中問題を考えると行けない…がっくり)
いまだDVD2巻見てません こないだりくさん家で2話見て はじめてクライネフが Aスターハウスホテル
泊まってるの気づいたし! 私そこ泊まったし! なぜ予習していかなかったのか…(苦悶)
知ってたら ロビーの写真撮るときもっとはあはあできたのに(しなくていい)!
葛たん座ってたのこのへんかな~♪ とかね(不審者)!